志賀高原 スキー 4日目 その①2018年03月02日 01:12

【しばらく更新が滞っていました。今週の月曜日(2/26)の話です。】

今日は、朝からとてもよい天気。青空が広がっていました。

帰り支度をしてホテルをチェックアウトするときに、
「こんなよい天気なのに、滑らないのですか……」
と、フロントで言われてしまいました。

駐車場に止めてあった車は、積雪ゼロ。


滞在中、まとまった雪は降りませんでした。

フロントガラスには、雪の結晶が。


こんなとき、OLYMPUS TG-4 の「顕微鏡撮影モード」が役立ちます。

志賀高原 スキー 4日目 その②2018年03月03日 16:58

ホテルを出て、まずはJAの産直市場へ。
信州中野ICの少し手前にあります。


中野は、日本一のきのこ生産地だそうです。


いろいろな種類のきのこが並んでいました。


そして、今日の目的地「小布施町」へ。

長野県のこのあたりです。栗で有名ですね。


小さな街ですが、観光客の誘致に力を入れているようです。

最近では、温泉に入るサル「SNOW MONKEY」目当ての外国人観光客が多く立ち寄るそうです。
今日も、外国人を乗せたツアーバスが来ていました。

街には英語表記がたくさん目に付きました。





伝統的な日本を意識した街作りになっています。
こういうところが外国人にウケるのでしょう。

ここは、味噌屋さん。


ここは、なんと、自転車屋さん。


信用金庫も。


他にもレトロな店が。





よく見かけるワインショップも出店していました。


平日ですが、日本人観光客もそこそこ来ていました。


さて、そろそろ昼食の時間です。

志賀高原 スキー 4日目 その③2018年03月05日 01:43

昼食は、蕎麦屋さんへ


十割そばを注文しました。


やっぱり、本場の蕎麦はおいしい!!

続いてデザートは、有名店「栗の木テラス」で。


ここのモンブランは絶品と聞いて訪ねました。


ちょっと小ぶりですが、


それはそれはおいしかったですね。
栗の風味がよく出ていました。

相方は、イチゴタルトを注文。


これもおいしかったですね。

小布施の街は、古いものから新しいものまでそろっていて、魅力的ですね。
小布施文化観光協会のHPはこちら。
http://www.obusekanko.jp/index.php

おなかが満たされたところで、帰路に。
小布施SAのスマートICから高速に入り、名古屋ICへ。

志賀高原 スキー 4日目 その④2018年03月07日 01:14

志賀高原往復の燃費です。

走行距離は、644.2km


満タンで出発し、帰ってきて給油したのは、47.29L

644.2 ÷ 47.29 = 13.62……

13.6 km/L ですね。

車の燃費計は、14.5 km/L


いつものことですが、甘く表示されます。

トイレの機種決定2018年03月09日 00:12

スキーのネタが続いたので、少々間が抜けた感じになってしまいましたが、
リフォームネタに戻ります。

便器のメーカーはTOTOに決めたという話の続きです。

さて、TOTOから便器を選ぶとすると、4機種が候補に挙がります。

最上位機の NX Type は別格なので除外し、
この3機種5タイプの中から選ぶことにします。


スペックを比較しながら絞り込んでいき、



必要な機能、不要な機能を吟味し、AH-1 に決定しました。



これは、今までのトイレ。


現在は便器や手洗器が取り外されています。


壁のL型のマーキングは、手すりを取り付けるための下地を入れるところ。
バリアフリー化も進めているのです。


手洗器はこのようになっていましたが、


これを導入します。


ずいぶんすっきりした印象に変わります。