ナンバー灯 ― 2014年01月27日 06:11
最初にLED化したのが、このナンバー灯です。
「BR専用設計」というものをヤフオクで(楽天だったかな?)で買いました。
2個で \3,000 ぐらいだったと思います。
手作り感たっぷりと言うか、まさに手作りの品です。3つの素子がカーブして取り付けられており、まんべんなくプレートを照らす優れものです。BR9の時から使っていたものをBRGに移植しました。通算で3年は使っていますが、故障知らずです。
明るすぎず暗すぎず、最適な照度です。
「BR専用設計」というものをヤフオクで(楽天だったかな?)で買いました。
2個で \3,000 ぐらいだったと思います。
手作り感たっぷりと言うか、まさに手作りの品です。3つの素子がカーブして取り付けられており、まんべんなくプレートを照らす優れものです。BR9の時から使っていたものをBRGに移植しました。通算で3年は使っていますが、故障知らずです。
明るすぎず暗すぎず、最適な照度です。
ナンバー灯をLED化している車を時々見ます。
でも、まるでホタルが2匹止まっているだけではないかと思うぐらい暗いとか、ナンバー灯の真下だけ異様に明るくて他の部分は暗いといった、とっても残念な車もありますね。
最近のコメント