トイレのコンセント交換 ― 2025年07月25日 14:56
我が家のトイレのウォッシュレット用コンセント部分です。
ごく普通の仕様ですが、ちょっと使いにくい点があるのです。
立ち上がると何秒後かに自動で流れる設定にしてあるため、「お掃除モード」で溜水の水位を下げておいても、勝手に流れて元の水位に戻ってしまいます。
まあ、当然のことですが……。
それを防ぐため、水位が下がったらすぐにプラグを抜いていました。
これがいちいち不便。
そこで、スイッチを取り付けることにしました。
このままではスイッチが付かないので、まるごとこれに交換です。
コンセントへの給電をすぐ上のスイッチでON-OFFできるようにしました。
溜水を抜いたあとすぐにOFFにすれば、水位が元に戻ることはありません。
これで、掃除のときのストレスが一つ減りました。
簡単な取り替え工事ですが、電気工事士の資格がないとできません。
最近のコメント