TG-4 レンズキャップのケラレ2016年02月03日 00:14

レンズキャップの取説に「ストロボ光がケラレる場合がある」とあったので、試してみました。

まず、「LED発光」です。
焦点距離4.5mm(35mmフィルム換算25mm)つまりワイド端で、部屋の壁紙を撮影しました。
壁までの距離は約40cmです。


四隅が暗くなっています。
レンズの周辺減光 + LEDライトの配光特性の影響だと思われます。キャップによるケラレはありません。

壁から約20cmの位置に近づいてみました。


右下にケラレが生じています。

同じ位置で焦点距離6.4mm(35mmフィルム換算35mm)にして撮影すると、


ケラレは消えました。
つまり、LED発光を使用するときは、被写体との距離とレンズの焦点距離に気をつければ、ケラレは簡単に回避できることが分かりました。

続いて、ストロボ光による撮影です。


どんな条件で撮影しても、ケラレは生じませんでした。
ストロボの位置がLED素子より離れているので、当然の結果だと言えます。


ところで、ここに掲載してある写真は、すべて PhotoShopの「自動トーン補正」で補正してあります。そのため、明暗差が誇張されています。
ちなみに、最初の写真の補正前、つまり素の状態はこんな感じです。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://a-taka.asablo.jp/blog/2016/02/03/8006373/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。