リゾナーレ 八ヶ岳 へ ― 2019年09月11日 06:53
夏の恒例行事となりつつあるものの一つ、
リゾナーレ八ヶ岳の一泊旅行に行ってきました。
中央道名古屋ICから小淵沢ICまでは、約2時間半。
途中、諏訪湖SAで休憩。
リゾナーレ八ヶ岳の一泊旅行に行ってきました。
中央道名古屋ICから小淵沢ICまでは、約2時間半。
途中、諏訪湖SAで休憩。
諏訪湖が一望できる、眺めのよいSAです。
この日は諏訪湖の花火大会当日ということで、柵が置いてあったり駐車場の止め方が変更になっていたりしました。
リゾナーレに到着
まずは、室内プールへ。
毎正時から10分間波が出るので、それに合わせて人が集まってきます。
オープン2年目のキッズエリアも大盛況。
もっと小さな子には、ボールプールがぴったり。
夕食は、選べるメインディッシュ+種類の多いビュッフェ(バイキング)で大満足。
何しろほとんどが小さな子ども連れなので、孫4人連れの我々も気兼ねなく食事ができました。
翌日は、レンタサイクルでモトクロスを楽しんだり、
「ピーマン通り」でショッピングを楽しんだり。
台風15号が来るのではとやきもきしていましたが、関東地方へそれていったので2日とも好天に恵まれました。
でも、千葉県では甚大な被害が出てしまいましたね。
少しでも早く完全復旧できることを願っています。
往復の平均燃費は、14.3km/Lと表示されています。
今までの経験則から、実燃費はこの表示の約93%程度。
計算すると、13.3km/L になりますね。
ほとんどが高速道路で、帰りに30分程度の事故渋滞に遭いましたが、まあ、こんなものでしょう。
リゾナーレ八ヶ岳のHPはこちら。
https://risonare.com/yatsugatake/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://a-taka.asablo.jp/blog/2019/09/11/9152273/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。