電気シェーバー 買い換え2015年02月16日 01:40

毎日使っていたブラウン製のシェーバーが故障しました。


刃を交換しながら、15年は使ったでしょうか。
充電式ですが、バッテリーはとうに寿命を迎えており充電は全くできないので、コンセントに挿して使っていました。
電気火花のようなにおいがして止まってしまったので、駆動部分が焼き切れるなどしたのでしょう。

新しく買ったのはこれ。


ブラウン 320s-5
amazonで\4,672 でした。

コスパを重視して、これにしました。
シェーバーは価格の幅が広いですね。3~4万するものもありますが、シェーバーにそこまでお金を掛けられません。
洗面台の場所を取ってしまうので、自動洗浄システムや充電スタンドも不要です。

パナソニック製の、同じか少し上の価格帯のものと比較しました。
決め手の一つは、内蔵バッテリーが寿命を迎えても、コンセントに挿せばACで使い続けられること。

ブラウンの取説には、「充電・交流式」とあり、ACでも使えることが分かります。


パナソニック製の取説には、「電池の寿命が来たら、ACでも使えない」と明示してあります。

もう一つは、ACアダプタの形状。コンセントに挿すプラグを大きくしたような形状で、とても使いやすそうでした。


パナソニックのACアダプターは、ちょうどパソコン周辺機器のACアダプタのように直方体なので、使い勝手が悪そうです。

この二つの理由で、ブラウン製にしました。
つまり、使い勝手を優先したわけです。

肝心の剃り味ですが、なかなかよいです。
肌が引っかかって痛むこともなく、きれいに剃れます。高級機の剃り味はきっとひと味違うのでしょうが、この機種に十分満足しています。
ACアダプタも、抜き差しがやりやすい形状で扱いやすく、厚みがないため収納時もかさばりません。

ただ一つ、気になることがあります。
刃を保護するためのプラスチックカバーを装着したとき、


このように簡単に浮いて、すぐに外れてしまいます。


旅行などに持っていくときは、輪ゴムを掛けておかないとカバンの中で外れて刃を傷めたり周囲をひげくずで汚したりします。


こんな欠点もありますが、お薦めのシェーバーですね。

ブラウン 320s-5 アップ写真2015年02月19日 23:58

「キワ剃刃側のアップ写真を」とコメントをいただきましたので、
撮影しました。






参考になれば幸いです。
コメントは実名?で投稿されているようなので、非表示にしました。

車の下回りを洗うグッズ2015年02月20日 04:11

降雪地の高速道路には凍結防止剤がまかれています。
http://www.c-nexco.co.jp/special/snow/attention.html

スキーに行ってきたら、車をさびから守るために洗車が欠かせません。特に下回りの洗車が必要になります。そんなときに便利なグッズを自作しました。


散水用のシャワー栓を上向きに二つ並べただけですが、車の下回りの奥の方まで届くように90cmの板に取り付けたのがポイントです。


取り付けは、電線管を固定するバンドを利用しました。


使い勝手をよくするよう、取っ手も取り付けました。


ホースをつないで水を出してみました。


車の下へ潜り込ませて、奥の方まで洗えます。

志賀高原でスキー2015年02月25日 07:01

2月20日~22日、志賀高原にスキーに行きました。毎年の恒例行事です。
全国的に気温が上がり、各地で春一番が吹いた日です。

21日は、これ以上ないぐらいの快晴。
気温は2000mの山頂付近でも0℃あり、とても暖かかったです。
でも、さすが志賀高原。雪質は抜群でした。

一の瀬ファミリーゲレンデ最上部からの眺めは抜群。テンションも上がります。



今年は積雪量がとても多く、東館山頂の背丈以上ある看板も、雪に埋もれていました。


私のスキー板とストックです。


板は、ATOMIC製。使い始めて6シーズン目になりました。
ストックはKIZAKIのカーボン製で、10年以上使っています。

22日も気温が高く、ジャイアントやぶな平など標高の低いゲレンデは、雪質がかなり落ちて、ベチョベチョになっていました。でも、スキーが十分堪能できた二日間でした。

例年レガシィを運転していくのですが、今年は、娘夫婦のプラドに乗せてもらい、後席でゆったりして行けました。

志賀高原で見つけた珍百景2015年02月28日 03:15

寺子屋スキー場のレストハウスに置いてあった、つまようじ入れ。
普通は、真ん中につまようじが通る程度の穴が一つ開いていますが、小さな穴がいくつも開いているこれは、まさに塩やこしょうの容器。つまようじ用ではありません。


ふたを開けてみると……


つまようじがびっしり。


しっかり詰め込んであって、この状態で逆さにしても出てきませんでした。