BUFFALO WXR-1900DHP2015年02月02日 23:54

車庫のWiFi環境を改善するため中継器を導入したことは、以前紹介しました。
http://a-taka.asablo.jp/blog/2014/12/07/7512096

さらに通信速度を上げるため、親機を
BUFFALO WHR-HP-G300N/U から
BUFFALO WXR-1900DHP に買い換えました。


amazon で \21,125 でした。
1か月前に購入しましたが、現在、価格もあまり下がっておらず、入荷待ちのショップも多いようですね。人気があるのでしょう。

アンテナを取り付けると、結構な高さになります。
A4の用紙を重ねてみると、アンテナの先端がはみ出します。


この製品で画期的なのは、アンテナ設置ガイドが提供されたこと。


従来製品は、アンテナをどの向きにすれば効率よく電波が飛ぶのか分からず、試行錯誤を繰り返していました。

この設置ガイドで、アンテナのベストな向きが一目瞭然です。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020692-01.pdf


通信速度の変化を調べました。

親機変更前です。
親機のすぐ横で、下り27.25Mbps、上り16.14Mbps。


7~8m離れた隣の部屋で、下り18.41Mbps、上り14.01Mbps。


WXR-1900DHP に変更後です。
親機のすぐ横で、下り33.27Mbps、上り54.26Mbps。


7~8m離れた隣の部屋で、下り25.89Mbps、上り44.87Mbps。


結構向上しています。
11nから11acになったので、当たり前と言えば当たり前です。
WXR-1900DHP でなくても、他の11ac対応親機なら同じ結果になっていたと思います。


車庫に止めてある車の中では、
中継器経由で、下り18.71Mbps、上り12.30Mbps。


親機変更前の、倍ぐらいの速度になりました。
親機が5GHzにも対応しているため、
親機 ←5GHz→ 中継器 ←2.4GHz→ 子機
となり、中継機で速度が半減することを回避できたからだと考えられます。

親機変更の最大の目的は、車の中での通信速度向上。
いずれにしても、大成功です。

ネットの通信速度2015年02月05日 01:20

ネットの通信速度計測は、行うたびに値が結構上下します。
前回の記事に限らずこのブログで紹介している速度計測の画面は、同じ場所で何回か計測して平均値に近いと思われるものです。

ところで、我が家のインターネット回線は、NTTの「フレッツ光ネクスト隼」を利用しています。通信速度は最大1Gbpsですが、これはあくまでもベストエフォート。
実速度は、30Mbps程度で、回線が一番空いていると思われる早朝4時頃でも、
100Mbps くらいまでしか出ません。
近所で「フレッツ光ネクスト隼」を利用している家庭が多いのでしょうね。

今回の親機変更の目的は、今使っているレーダー探知機 GWR93sd のWiFiによるデータ更新時間の短縮。

車庫の中ではよいのですが、車庫の前に車を出してしまうと通信速度がかなり落ちて、データ更新が止まっていましたが、それも改善されて、車庫の前でも、車庫の扉(鉄製)を閉めていても、データ更新ができるようになりました。


車庫の扉を開けると、中継器(赤丸)が見えます。


更新データは毎日何回も提供されます。朝車を出すときや、帰宅後車を入れるときのわずかな時間に更新作業が自動で終わってしまうことが多く、大助かりです。

通信範囲の誤解2015年02月07日 00:22

BUFFALO のWiFi製品紹介ページには、このような表示がなされています。


とか、


これらを見る限り、3階建の家のどこにいても快適につながるように思えてしまいます。

でも、現実は違いますね。
これは理想的な条件の下での話であって、ここまでよく届くことなんてあり得ません。この表示を見て、どの階のどの部屋にいても快適につながるぞと思って導入しても、結果にがっかりということも多いでしょう。

よく見ると、「3階でも超高速通信が可能です」と書いてあります。「可能」であって、「できます」とは書いてありません。落とし穴ですね。

家の間取りや構造は千差万別。
見通しで100m届く電波も、間に壁1枚入るだけで5m先にも届かないなんて、ざらにあることです。

無用に期待をさせる、罪作りな表示だと私は思います。

越前ガニ2015年02月11日 04:05

今年もまた、越前ガニを食べに行ってきました。

まずは「東尋坊」へ。自殺の名所としても知られているところですね。


昔聞いたこんなギャグを思い出しました。

自殺の名所で自殺を思いとどまったものの、「もう一度考え直せ」の看板を見て海に飛び込んで死んでしまったドジ……

欽ちゃんの番組でしたね。

今日の宿は、毎年お世話になっている「いそや」さん。
カニ料理は絶品です。もちろん、タグ付きの越前ガニばかり。


いそやのHPはここ。
http://www.newisoya.com/index.htm
口コミサイトでも高評価の民宿です。

翌日は、金沢へ。
近江町市場は、いつ行っても大混雑。活気がありますね。


午後になると店じまいをするところも出てくるので、午前中に行くのがお薦めです。

金沢の超定番スポット「兼六園」にも行きました。


金沢は、「北陸新幹線3月14日開業」で盛り上がりを見せています。
http://hokuriku-w7.com/#index

SUBARU からの DM2015年02月14日 23:56

SUBARUからDMが届きました。


年度末であることと、エコカー減税の4月変更で、売り込みに拍車がかかっているようです。

私の、レガシィツーリングワゴン DIT EyeSight(D型)の初車検は今年の9月。
この車が気に入っているので、車検を通して乗り続ける予定です。

でも、SUBARUからはツーリングワゴンがなくなり、ほしい車が見当たらなくなりました。LEVORGは車内が狭いし、 OUTBACKは好みでないし……。

国産のステーションワゴンは選択肢が本当に少なくなりました。世の中はミニバンばかり。ステーションワゴンの人気が低いため、メーカーも重視していないのですね。

それに比べて、外車のステーションワゴンは人気が高いですね。
BMW、Audi、Mercedes などのステーションワゴンは街でもよく見かけます。