電子レンジを急遽購入 Panasonic NE-MS2672021年08月02日 23:27

13年間使っていた電子レンジが、突然昇天。
 
電子レンジのない生活って、この上なく不便ですね。
故障してみて、ありがたみを実感しました。
 
そこで、急遽買い替えです。
 
・ ターンテーブルのないもの。
・ 加熱時間のセットを、つまみをくるくる回して行うもの。
・ 高度な機能は不要。
 
という観点で選んだのが、Panasonic NE-MS267 です。
   
  
ターンテーブルがなく、庫内は広々。
  
 
ターンテーブル式は、くるくる回っていても加熱ムラが生じやすいですね。
フラットタイプの方が、加熱ムラが少ないのです。
 
本機の仕様で感心したのが、これ。

 
扉を少し開いた状態で止めることができるのです。
 
地味な仕様ですが、加熱後に庫内に残った水分を放出し、乾燥させることができます。扉をフルオープンにしておくと、やりっ放し感が出て嫌ですし、何よりじゃまですから。
 
一方、不便なのが各ボタンが見にくいこと。黒地に白文字はダメですね。
特に年寄りには不評です。
 
 
さらによくないのは、キッチンが暗いとほとんど判読できないこと。
 
ちょっと電子レンジだけを使いたいときでも、いちいちキッチンの照明をつけないといけません。
 
 
スタイリッシュ家電を目指しているのか、この機種は黒色しか発売されていません。
白色本体に、くっきり黒色文字で表記してほしいものです。
   

桃狩り2021年08月06日 14:34

山梨県まで、桃狩りに行ってきました。
 
中部横断自動車道、白根ICの近くです。
 
 
枝には、大きな桃がいっぱい。
 
 
その中から、特に大きくて色付きのよいものを選びます。
 
 
持ち帰りができるのは、1人5個。
 
 
事務所に戻り、食べ放題タイム。
あらかじめ冷蔵庫で冷やしてあるので、冷たくてとてもおいしかったですね。
 
 
おみやげ5個 + 食べ放題で、大人1人¥2,500 です。
これはお値打ちですね。
 
何年か前にバスツアーで訪れたこの農園ですが、個人客も受け入れているので、それ以降はマイカーで行っています。
 
去年も今年もバスツアーがほとんどキャンセルになってしまったので、今年は「じゃらん」に出して個人客中心に営業していると、農園主のおじさんは言っていました。
 

今回も、懲りずに……2021年08月09日 11:41

今年も、サマージャンボ宝くじを買いました。
 
バラと連番を10枚ずつ。
 
  
サマージャンボと、年末ジャンボだけを毎年買っています。
 
毎回計¥6,000 の投資で、600円しか回収できていません。
 
でも、懲りず買い続けています。
 

8月の玄関2021年08月12日 23:40

背の高い花瓶に、ブーケのようなデザインです。
 
 
ちょっとゴージャスな感じですね。

 
主役は、バラとカーネーション。
 
  

コーヒーの紙パックで2021年08月15日 21:33

1L の牛乳パックを切り開いて三角柱を作り、それを24個粘着テープで組み合わせて、いすを作っています。
 
粘着テープの色を変え、カラフルに仕上げました。
 
 
夏になってアイスコーヒーをよく飲むようになっり、その紙パックがたくさんたまったので、また、いすを作ることにしました。
 
今度は、六角形ではなく長方形のいすです。
  
 
コーヒーの紙パックにはスクリュー式のキャップが付いているので、切り落とします。
 
 
そして、補強のために段ボールを入れます。
 
 
紙パックを三角柱にした場合はそれだけで十分な強度がありますが、四角柱のままだと心許ないので、補強が必要なのです。
 
 
そうしたものを28個くっつけて、大きなブロックにしました。紙パックが少しずつ膨らんでいるので、結構難しかったです。
 
 
ブロックの上面と下面に、MDF板を接着します。
 
    
 
MDF板は木材チップから作られており、均質で合板のようにささくれることもなく、適度に柔らかいのでこの用途にピッタリです。
 
接着剤は、強力なものを使用しました。これ1本を使い切ってしまいました。
 
 
完成です。
 
 
十分な耐荷重があり、大人が乗っても大丈夫です。
 
 
仮に、紙パック1本の耐荷重が10kgとして、それが28本なので、
全体の耐荷重は280kgになります。あくまでも、仮の話ではありますが。
 
いすのつもりで作りましたが、テーブルとしても使えるし、踏み台にもなります。結構重宝していますね。
 
製作の様子を動画にまとめてありますので、是非こちらもご覧ください。